息子が7歳になりました!めでたい!
今までは家で誕生日会を小さくやってたんですが、体力付いてきた小学生を家に6人ぐらい招待するのはきついかも…というので外でやることにしました。
どこでやるか
夏生まれだと公園、家が広い場合は家でやる人もいますが、
ドイツは冬が長いので、室内で誕生日会ができる色んな場所があります。
- キンダーカフェ(室内アスレチック)
- レゴランド
- トランポリンパーク
- プール
- 映画館
- 美術館・博物館(子ども向けツアーがある場合も)
- クライミング
- 陶芸
- ガラス工芸
- 工作・絵画教室
お金はかかりますが、特別感もあって子どもを飽きさせないイベントを考えなくていいのは楽。
キンダーカフェでの誕生日会にお呼ばれしたときのマンガ記事↓
博物館の誕生日会プランも候補にはあったのですが、今回はボウリング場でやりました!
ボウリング場で誕生日会
保育園時代に2回ボウリング場での誕生日会に呼ばれたことがあり、なんとなく雰囲気がわかってたのと、
HPに誕生日会プランが詳細に書いてたので選びました。
すごい肌感覚ですが、ドイツの人(非ドイツ人含む)が、がっつりパーティーやるぞって時は追加要望(デコレーション、音楽とか特別なイベントプログラム、エルサコスプレのお姉さんなどキャラクターコンパニオン)出す場合が多いっぽいので、お店としても厳密に最初に提示できないのかも。
誕生日会初心者の我々外国人にはハードル高すぎました。
誕生日プランとしては以下込みで子ども一人約20€(3000円)。
- 90分間のボウリングゲーム
- レンタルシューズ
- 簡易テーブルデコレーション
- 食べ物(ピザ、ナゲットとフライドポテト、野菜盛り合わせなど)
- 飲み物1杯
ボウリングレーンとは別でテーブル席があり、ボウリングが終わったらここでパーティーをする感じでした。
予約~当日までの流れ
- 誕生日から約1ヵ月前:メールで問い合わせ、仮予約
- 誕生日から約1ヵ月前:現地で前金10€を支払って予約完了(無断キャンセル予防?)
この際に、仮の人数やケーキの持ち込み有無を伝える - 当日:誕生日会開催&最後にお会計
超基本な流れはこんなかんじです。
良かった&良くなかったこと
ボウリング初めての子が多く、やり方を教えてもボールを乱暴に扱ってしまう子がいたり、自分の順番を待てなかったりと開始直後はカオスでした。
保育園でお呼ばれしたぐらいだから、小学生なら大丈夫かなと思ったけどまだ少し早かったかも。
場内走り回ったり、レーンの中まで入ったり何回も注意してもだめで常にヒヤヒヤで…
でも店員は完全スルーだったので逆に助かった。
ドイツの子どもに対する大らかさ助かる。。人によるけど。
他パーティーの子もだいぶ自由でした。
あと失敗したのは、13時から予約してたけど、ボウリング90分してからの食べ物提供だったので、子ども達がおなかすかせてしまって申し訳なかった。
確認不足&あとから普通にボウリング中になにか食べ物注文すればよかったと気づいた。反省。
お金のこと
今回クラスメイトを5人呼んで子どもが合計6人で、大人が3人いて適当に飲んだり追加で食べ物頼んだりしてして約150€(約25000円)払いました。
円安で考えると高!って感じですが、ボウリング2周ぐらいできて、しょぼくても食べ物ついてるし注文できるし、ケーキも自前で用意したので安く済んだ方ではあると思います。
250€ぐらい飛ぶかなと思ってました。
今までお呼ばれした誕生日会、ダンサー呼んだり、ドゥンドゥン系のクラブやったり、ウェディングケーキみたいな誕生日ケーキ出たりしたので…
さすがに呼ばれたことはないけど、値段高いところだと屋内スカイダイビングは誕生日プラン725€(約12万円!)でした。石油王の息子か?
またこれも肌感覚ですが、
ドイツで誕生日会お呼ばれしたときのプレゼントは15€(約2500円。円安やば)ぐらいが多いです。
終わりよければすべてよし
でも誕生日会やってよかった~!!!!!
なんやかんや途中からは皆順番待ちしつつ楽しんでボウリングしてたので良かった。
終わったあとは「またここで誕生日会したいね!」という気持ちでした。
誕生日の2か月ぐらい前から場所決めや各所取りまとめにハラハラしており、
当日もうまくいくかどうか不安で、私はストレスで2キロ増えました。終わってから寝込んだ。
毎年誕生日会やってる親すごいよ。兄弟いたら兄弟分やらなきゃいけないし。
来年のことはとりあえず今は考えたくないです。
ドイツでの子どもの誕生日会をやる参考になればうれしいです!!!
電車移動してるケーキ可愛いから見て pic.twitter.com/4mrXqHX154
— いまがわ (@i_magawa) 2024年2月11日