夫と会社の人たちがGoogleのGemini APIを使ったコンペで受賞しました!
優勝するとバック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンがもらえるってやつだったんですがそれは逃して、でも約3000個応募あったうちの9個に選ばれたそうです。すごい
物体を認識して、被写体に顔が出てきておしゃべりしてくれるアプリです。動画が可愛いのでどうぞ。
ロゴとキャラクターが超いい!嫌いな人がいない見た目。
技術的な話とかは夫のブログで!近い内にリリースするらしいです。
彼は前別のGoogleの他のコンペでも受賞経験があって、なにか面白い技術系コンペがあると確実に仕留めていっているので、個人的にインターネット賞金稼ぎと呼んでます。
そういうのだけで食べてる人も今の時代いるかもしれないですね。
そういえば、保育園落ちた時Googleに転職するしかないって話書いてたの思い出した。
☆
そんな夫の妻も今度生成AIの本を出します!
夫婦そろって生成AI信者っておもしろいですね。
もともとChatGPT使い始めたのも、夫から「生成AI使えばドイツ語翻訳が楽になるんじゃない?」という一言からだったので、そこから始まってこうして本になるのは感慨深いです。
AIに詳しい(当たり前)のからあげさんをはじめ、夫にもネーム確認してもらいましたので、タイトル通り初心者に分かりやすい内容になってます。
▼VALUE BOOKS(限定特典つき!紙でほしい人&日本住んでる人におすすめ)
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058665394
▼Amazon(海外勢はこっち)
https://amzn.to/3ZrKvG3
昨日までサムネまだ反映されてなかったけど、サムネきたー!よろしくお願いします!