デザイナー脂肪

デザイナー妻とエンジニア夫の愉快でちょっとギークな日常

勉強できないデザイナーが始めるUnity 2回目

2回目とか言っときながら、チマチマ記事書いてるので5回目ぐらいになります。

これまでの制作物(見せれるもの) 

f:id:i_magawa:20131021191315p:plain

平面アングリーバード的なもの。

f:id:i_magawa:20131021191319p:plain

5x5の壁に向かって、ボールを打つもの。(写真は崩壊時)

つまづいたこと

・ベクトルがイミフ
物体を飛ばす速度(角度?)を出すときのコードが、

var direction:Vector3 = (worldPoint - transform.position).normalized;

なんで worldPointから、gameobjectの値を引くのかがイミフすぎたんですが、
3回ぐらい説明してもらって、少しだけわかりました。
数学できる人は、公式の説明読んでください。
数学の中間テストが6点だった私は、
よくわからないけど矢印が長いほど速度がはやい!このコードはこういうもの!と覚えました。

・新しい領域に入ると一瞬でついていけない。
そもそもJSとかプログラミング知識が0の状態だと、
新しいことをやろうとしたときに、どうすればいいのか見えなくなります。
そういう時は、「やりたいこと」を細かくすることで、
1つずつググっていけば上手くなると教えてもらいました。

ex.クリックすると、ボールを向こうのほうに飛ばしたい。
1.クリックすると →ググる
2.クリックの位置をとる →ググる
3.クリックの位置を、ゲーム内の位置に適用させる →ググる
4.ボールを飛ばす角度を設定する →ググる
5.ボールに力を加える →ググる

みたいな。
プログラマーの人ってちゃんとブログでコードを共有するのえらいなぁ〜
デザイナーなんて、金文字の作り方とか共有するのめんどくさいから社外ではやらないわ...

ググるって大事ですね。