Unity
2回目とか言っときながら、チマチマ記事書いてるので5回目ぐらいになります。 これまでの制作物(見せれるもの) 平面アングリーバード的なもの。 5x5の壁に向かって、ボールを打つもの。(写真は崩壊時) つまづいたこと ・ベクトルがイミフ物体を飛ばす速度…
まんま答えがここに...http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496033989Vector3は座標のことだから、変数名にPointってよく付ける模様。screenPointworldPointまだ人のコードあまり読んでないから、変数名に何つけたらいいのかわからな…
Unityの先生に、スクリプト書くならsublime text導入した方がいいよ〜導入方法は俺のブログ見てね〜って言われたので、入れてみました。UnityのデフォルトでついているMonoDevelopだと、日本語が表示されないのでコメントを打っても、//aiueo っていう風にな…
先週から新しく覚えたこと・NGUIを使った画像の配置・アニメーションの付け方・JavaScriptのコードの見方 雑感 いきなりチート感あるんですが、assetStoreでNGUI買っちゃいました。だいたい1万円ぐらい。NGUIというのは、端的に言うと、3Dゲームをばりばり作…
今日は、Web制作会社クスールにお邪魔しました!Web&アプリ制作をやりつつ、dotFesというエンジニア向けのイベントも主催しつつ、FlashやUnityを学べる学校という一面も持つ、なんかすごい会社です。11月にdotFesが行われるので、それに使う備品の整理+管理…
Unityの勉強中…… わからない英語はすぐメモるのと、 よくやる流れを忘れないように書いておく(カメラとライティング)
こんにちは!英語の進学校に通っていたにも関わらず、センター試験で英語が50点(200点中)でしたが、大学の入学試験では、4コマ描いたらほぼ満点で入れた@i_magawaです! 今日は、本格的に勉強しはじめたUnityについての記事です。制作事例というより、ここ…